人気度★★★☆☆ お気に入り度★★★☆☆
明るいウッディなインテリアの店内は、おしゃれで清潔感があり女子ウケのよさそうなお店です。空間も広々としていて座席も沢山あるので平日なら一人でもゆったり過ごせましたが、土日はこの界隈はすごい人なので一人は難しそうです。
・土日祝営業あり
・ランチメニューあり 1,000~1,200円
・ランチタイム 11:00~14:00
・分煙
・Wi-Fi・電源あり
・ひとり女子も入りやすい(平日なら)
・食べログで確認する
場所は職安通りの新宿駅と新大久保駅の中間あたり
場所は新宿駅と新大久保駅の中間あたり。職安通りの通り沿いにある大きな階段のエントランスが目立つ焼肉屋「本家(ホンガ)」の1階になります。
地図・営業時間
関連ランキング:カフェ | 西武新宿駅、新大久保駅、大久保駅
広くて明るくウッディでおしゃれな店内
この日は平日のお昼過ぎだったのですが、こんなにガラガラでした。
窓際のカウンター席に座りました。テーブルも広くていい感じです。
おひとりさま率 たまたま33%
この日は、私の他にはサラリーマン風のおじさん一人、子連れのママさん2組などいらっしゃいました。空いているタイムイングだったので33% でしたが、恐らく混んでる時間のおひとり様率は 10%くらいじゃないかな?
電源とWi-Fiあり
電源が付いている席が多数あり。
レシートにWiFiの回線名とパスワードが記載されています。
私は繋げなかったのですが、噂によると遅いらしいです。
まんまる『もち米ドーナツ』の感想
食事の後だったのでお腹はいっぱいだったのですが、レジ手前でかわいいものを発見!
なにこれ?丸くてかわいい♡気になる~
『もち米ドーナツ』と書いてあります。いいね、いいね、ドーナツ食べたい。
レジでお会計を済まして、渡されたブザーを持って好きな席へ。
注文した品が出来上がるとブザーでお知らせが来るシステムなのですが、かなり激しい音で鳴るのでびっくりして自分の荷物を落としてしまいました。しかも、このブザーが止め方がわからない!!
カウンターで注文した商品を受け取り、自分の席に戻ります。
じゃ~ん、こちらが『もち米ドーナツ』とコーヒーです。
『もち米ドーナツ』ちゃんのアップです♪
フレッシュネスバーガーにある丸いドーナツみたいな見た目ですが、もち粉ってことで少しモチっとしているのかな?と想像しながらパクっと!
Nん、想像より歯が深く沈む。
どういうこと?かと断面を見ると・・・。
なるほど~、空間があるのね。しかも “あんこ” 入り。
ドーナツというよりも、揚げ饅頭でした(笑)
お味は普通に美味しかったです。
まとめ
明るいウッディなインテリアの店内は、おしゃれで清潔感があり女子ウケのよさそうなお店です。空間も広々としていて座席も沢山あるので平日なら一人でもゆったり過ごせましたが、土日はこの界隈はすごい人なので一人は難しそうです。